よくあるご質問
- 安静室で読書やテレビを見て過ごしたいのですが。
- 当クリニックでは、FDG投与後の安静室では何もせずゆっくり休んでいただくことになっております。これには2つの理由があります。1つは、本を持っての読書やテレビを見たりすると、眼球や腕などの筋肉にFDGが集まり診断の妨げになる可能性があることと、もう1つは、脳の診断の妨げになる可能性があることです。読書などを許している施設もあると聞きますが、当クリニックではより正確な診断のためお客様にはご負担をおかけしております。どうぞ、ご理解の上ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 安静室のイスが腰痛持ちの私には辛いのですが。
- 安静室のリクライニングチェアーを一新致しました。座り易く疲れにくくなりました。
- 更衣室にドライヤーやヘアブラシが欲しいのですが。
- 女性更衣室にドライヤーをご用意致しました。また、ヘアブラシをご利用になりたい方は、受付スタッフまでお申し付けください。
- 検査着の着心地がいまひとつです。
- 平成23年4月1日より検査着を変更致しました。女性と男性で色が異なり、サイズも豊富になりました。検査のための衣服なので、袖と裾は七分丈となりますが、サイズ等ご要望がございましたらお申し付けください。
- 検査中少し寒いのですが。
- 検査機器の都合上、どうしてもお部屋が寒くなってしまいます。寒い時はガウンや靴下をお貸し致しますのでいつでもスタッフにお声がけください。